Catalog Menu Close

Blog

ブログ

2022.01.17

スタッフブログ住まいづくりコラム

加湿器って必要? 冬の室内の乾燥対策

こんにちは、永森建設です。

 

冬は乾燥の季節。

寒い戸外で長時間過ごせば、ひび・あかぎれ。家の中へ入ればエアコンによる乾燥で肌や目・喉が乾燥し、髪がパサつき、ときにはインフルエンザなどの疾患を引き起こします。

だからといって、安易に加湿器を使うことはおすすめしません。

 

というのも、福井県は全国で2番目に湿気の多い地域。

外に干した洗濯物がカラッと乾くのは夏の終わりまでで、それ以降は曇り空が増え、いつもジメジメ。

もともと空気中の水蒸気量が多いうえに、雪が降ることでさらに湿度は上がります。

いくら空気が乾燥していると感じても、下手に加湿器を使えば結露の原因となってしまうため、注意が必要です。

快適な住環境を維持するために必要な湿度は、40~60%。

室内の湿度が40%を下回ると、先にお伝えしたような皮膚や粘膜の乾燥を引き起こし、60%を超えるとダニやカビが繁殖しやすくなるといいます。

しかし、湿度計と一日中にらめっこというのは、現実的に不可能ですよね。

 

だからこそ、永森建設は素材にこだわります。

弊社で採用している無垢材や漆喰といった自然素材、新聞の古紙をリサイクルして作られる断熱材のセルロースファイバー。

これらの素材には調湿作用があるため、湿度が上がると湿気を吸収し、乾燥すると湿気を吐き出すことで、室内をつねに最適な湿度に維持してくれます。

 

暮らしをより快適にするため、家を永く大切に維持するためにも、地域に適した素材をお選びください。

2022.01.17

スタッフブログ住まいづくりコラム

-Share