住まいづくりの
「疑問」「悩み」「不安」を、
プロの講師が解消!


「家づくりの進め方が
よく分からない・・・」
そんな不安を解消!
住まいづくりセミナーでは
住まいづくりの進め方が
ゼロから分かります!

住まいづくりセミナーとは?
住まいづくりには、不安がつきもの。
住宅展示場で話を聞いても、ネットで情報を調べても、
「本当にこれで大丈夫かな?」
と、疑問・悩みはなかなか消えません。
なぜ、こんなにも不安になるのでしょうか?
その1番の理由は、「住まいづくりの進め方がよく分からない」からです。
住宅ローン、税金、間取り、建物の性能、災害への備え、会社選びなど、
気になることはたくさんあるのに、ちゃんと学んだ経験がないから、良く分からない…。
だから、不安が消えないのです。
そこで私たち永森建設では、
住まいづくりの進め方がゼロから分かるセミナーを開催します。
初めて家を建てる方でも「大満足の住まい」を実現するための知識・ポイントである、
「家づくりの計画」「土地探し」「資金計画」について、それぞれ学ぶことができます。
不安を解消し、楽しく住まいづくりを進めたい方、
ぜひ、「失敗しない住まいづくりセミナー」にご参加ください!
住まいづくりには、不安がつきもの。
住宅展示場で話を聞いても、ネットで情報を調べても、
「本当にこれで大丈夫かな?」
と、疑問・悩みはなかなか消えません。
なぜ、こんなにも不安になるのでしょうか?
その1番の理由は、「住まいづくりの
進め方がよく分からない」
からです。
住宅ローン、税金、間取り、建物の性能、
災害への備え、会社選びなど、
気になることはたくさんあるのに、
ちゃんと学んだ経験がないから、良く分からない…。
だから、不安が消えないのです。
そこで私たち永森建設では、
住まいづくりの進め方が
ゼロから分かるセミナーを開催します。
初めて家を建てる方でも「大満足の住まい」を
実現するための知識・ポイントである、
「家づくりの計画」
「土地探し」
「資金計画」
について、それぞれ学ぶことができます。
不安を解消し、
楽しく住まいづくりを進めたい方、
ぜひ、「失敗しない住まいづくりセミナー」に
ご参加ください!

セミナー内容
- 随時開催
- 資金セミナー 〜住宅資金のウソ、ホント!〜
家づくりにおいて大切な「資金計画」を立てること。
新築・宅地販売のプロが、お客様に応じた本当の家計バランスを考えた可能資金計画を説明します。
さらに、生涯にかかるメンテナンス費など、上辺だけの住宅購入金額からではわからないお金の話をきくことができます。
講師プロフィール
伊藤大和
永森建設 副主事
友田康平
永森建設
足立晴香
永森建設
畑 晋之介
永森建設
ご参加のご予約は、お電話(0776-52-0007)ください。
または、下記にご入力いただき
「内容を確認する」ボタンを押して下さい。
・オンライン形式をご希望の場合、
PCやスマートフォンをご用意ください。
詳しくお申し込み後にご案内いたします。
・前日までにお申し込みください
永森建設はこのような方に
ご支持頂いています。
住まいの実例集
永森をご支持いただいたお客様の住まいの実例はこちらからご覧ください。


ご存知でしたか?
新築で家づくりをした方の32.7%もが「家づくりをやり直したい」と考えていることを。
(日経ホームビルダー調べ)
これは、既に新築を建ててお住まいの方に『購入後の満足度』について調査した結果です。
この調査によると、全体では満足しているものの、ある特定の項目だけ満足より不満の方が上回るものがあります。
- 一番多いのは「施工」。
- 次いで「提案・設計」「部材・品質」も、不満と答える方の割合が多い項目です。
平面図や立面図を見て確認しようとしてもわからないことが多く、お客様にとっては「建ってみなければわからない」というのが現実かもしれません。 - つまり、
- 「施工」をはじめ「提案・設計」「部材・品質」は専門的で、お客様には伝わりづらい部分といえます。
- しかも、
- 購入後に不満点が多いのに、実際に家づくりを検討される際にこのような項目を重視して選ばれているかというと…、
あまり重視されていないのではないでしょうか?
50年間無料点検と、
50年の長期保証制度を
ご用意。
どちらが本当にコスパが良いでしょうか?
意外と見落とされがちな「建てた後」のメンテナンスコスト。
長く住み続けるためには、定期的なお手入れが必要になります。
そう、メンテナンスにかかるコストは「定期的に発生するコスト」として捉えておかなければいけません。
10年目以降に定期点検が有償になる一般住宅と、「50年間の無料定期点検」を行う永森建設の住まいとでは、かかるコストの差は、歴然です。
永森建設がご支持いただいている理由
ご入居者様の97%が「 永森の家づくりに満足」と感じて頂けています。
また、どこに満足しているかという問いには、多くの方が快適性や間取り・動線をはじめ、デザイン性や安心感、アフターサービスと答えています。
家づくりを失敗しないためには、特に「施工」「提案・設計」「品質」の3つの視点に注意して計画を進めることが大切ですが、それらを『確認する』には専門知識も必要になってきます。
「住んでからの不満や後悔」を最小限に抑えるために、きちんと考慮した上で一緒にベストを尽くしてくれる会社を選ぶことが重要となるのです。
永森建設では、専門知識をお持ちでない一般の方でも簡単に確認できるよう、 建築会社への「質問の仕方」と「正しい答え」をご用意しております。
-
- #1 住宅街の美しいコテージのような住まい
-
- #2 緑に囲まれた庭のある二世帯住宅
だからこそ! 永森建設は 「失敗しない家づくり」 のためにお約束します。
永森建設の設計に携わる約7割が女性スタッフ。 第一線で活躍する女性一級建築士が、設計のプロとして、女性として、自分たちの暮らしの中で見つけた「成功」と「失敗」をヒントに、使いやすい住まいを提案致します。
福井には、福井ならではの気候風土があり、人も住まいもそれに合わせた生活が必要です。 永森建設の住まいは、福井に気候風土に合った素材を選んでいます。
木材は流通ルートにまでこだわり、壁や瓦、クロスも厳選しています。