Model house
展示場
なが楽の家
上質でゆとりある二世帯住宅展示場

Information
福井県福井市高柳3丁目3302
ご来場予約はこちら※受付時間:9:00~17:00
(水曜定休)
Concept
私にとって、ちょうどいい場所
「同居しながら、ながらく楽しめる住まい」
家族みんなが仲良く助け合いながら暮らせる。
世帯間のプライバシーがしっかり守られる。
そんな二世帯同居のスタイル、理想的ですね。
自分の時間・夫婦の時間・趣味の時間と同居しながらもそれぞれの時間を楽しめる”なが楽の家”
ぜひ展示場にて、家族みんなが心地よく暮らせる二世帯住宅をご体感ください。
会場詳細(グーグルマップ)
こんな方におすすめ
Recommend福井で永く住み続けるための、素材や間取りの工夫がいっぱい。
子どもの成長に合わせ、
可変性のある間取りを検討したい。
子ども成長や、自身が齢を重ねることなど、家族は常に成長し、その暮らし方や住まい方のニーズも変化していきます。家族の成長や変化に合わせて、家も形を変えていくことができたとすれば、それは永く愛着を持ち続けられる家のカタチと言えるのかもしれません。
健康を第一に、安心・安全な
自然素材の家で暮らしたい。
近年、自然素材の重要性や、その住みやすさが見直されています。無垢な素材に囲まれて暮らすことで、自然を感じることができる。木に囲まれることで、なんだかホッとする、新しい家なのに懐かしさも感じられる。心穏やかに過ごすこともできる。飽きのこない、永く住み続けられる家こそ、日本の伝統的な木の家なのです。
設備に頼りすぎないでも、
冬暖かく&夏も涼しい家で暮らしたい。
木の家には、高温多湿な日本の気候でも快適に過ごせる自然の性能があります。福井は全国的に見ても湿度の高い地域(全国2位)です。そんな福井の気候を熟知し、30年間、福井の暮らしを快適にするための家づくりをしてきた私たちだからこそ、できる工夫があります。
展示場の見どころ
Point家族が自然と集まる団らんの間、居心地の良い場所。
団らんの間
団らんの間は家族みんなが集まる場でありながらも、それぞれのパーソナルスペースを確保できるようなゆったりしたつくりに。
ソファでくつろいでテレビを見たり、椅子に腰かけて読書も楽しんだり。各々の時間を家族の近くで楽しめます。

家族みんなで食事を楽しめるダイニング・畳コーナー
LDK
畳コーナーと一体化したテーブルは家族全員がゆったり座って食事ができ、畳ではごろんと横になったり、お孫さんと遊んだりと多彩に使えます。

明るく差し込む光の中で、つい 深呼吸がしたくなる心地よさ。
中庭・デッキ
外と仕切る建具は壁の中に引き込めるので、大開口が可能に。差し込む光が自然素材の心地よさを引き立たせ、家族が自然と集まりたくなる場所を創り出します。

私だけの時間は、家族との時間と同じくらい大切に。
談話の間
勉強、読書や趣味などの、様々な用途に使えるスペース。家族を近くに感じながらも、ひとりの時間も大切にできる空間を創り出しています。二世帯で住まいながらも、あえてプライベートな空間を創ることで、ちょうど良い家族の距離を保てます。

私サイズでちょうどいい。ちょっとした料理や、勉強机にも。
2F 憩いの間
大きなキッチン台は食卓テーブルとしても、家事をしながら見守れる勉強机としても、夜はバーカウンターとしても、何役もこなします。「子世帯だけのプライベートな空間としてのちょうどよさ」を考えました。
