Catalog Menu Close

Blog

ブログ

  • 永森建設
  • ブログ
  • 【永森の平屋③】遊び心たっぷりの平屋(福井県永平寺町注文住宅)

2025.11.08

住まいづくりコラム

【永森の平屋③】遊び心たっぷりの平屋(福井県永平寺町注文住宅)

寄棟×切妻、グレーの2色づかいの平屋外観

永森建設が手がけた、平屋の住まいをご紹介します。

永平寺町の豊かな自然に囲まれた『遊び心ある「平屋」の住まい』。グレーでまとめたシャープな外観と、軒の板張り天井が織りなす木の温もり。モダンとナチュラルの絶妙なバランス。

家の中へ入ると遊び心ある空間が広がり、住む人の毎日に小さな発見と楽しさをもたらします。

永平寺町でコンパクトでも開放的な平屋を新築

永平寺町の広い敷地を活かした外構計画により、建物周辺にゆとりを持たせることで、住まい全体を開放的な雰囲気に。
LDKでは、まっすぐ視線が抜ける『ストレート動線』を採用しました。前室から庭までまっすぐ見通せる配置にすることで、実際の面積以上の広がりを感じられます。

LDKを真っ直ぐ抜けて、掃き出し窓の外へ広がる視界

キッチンにはフルフラットタイプを選択し、視界に広がりを持たせました。カウンターの立ち上がりがないことでリビング・ダイニングとの一体感が生まれ、家族との会話も自然に弾みます。

コンパクトな平屋だからこそ、大切なのは空間を広く見せる工夫。視界を妨げないことで、開放感のある平屋を実現しました。

平屋ならではの天井デザイン

リビングは、平屋ならではの構造を活かした勾配天井で空間に変化と奥行きを演出しました。高さの変化があるだけで、ワンフロアで構成される平屋でも単調になりにくく、空間にメリハリが生まれます。

地窓から差し込む光が優しい畳リビング

天井の勾配部分には板張りを採用し、温かみと素材感を演出。木の質感が空間全体に優しい表情をもたらし、永平寺町の自然豊かな環境にしっくりとなじみます。

つながる空間と“個”の時間

家族の距離が近いのは平屋のメリットでもある反面、時にストレスを生むことも。その点、LDKに個々で過ごす場所があれば、ストレスのない“ほどよい距離”を保てます。

地窓と畳でつくる”こもれる”リビングは、家族が集まるメインスペースでありながら、ひとりでくつろぎたい時には特別な場所に。地窓からは外の景色が切り取られ、畳の柔らかな感触とともに心地よいひとときを演出します。通路の両側に壁一面の書棚とクローゼット

アール壁と本棚が印象的な前室は、来客を迎える玄関からリビングへの緩衝空間。住まい全体に遊び心と上質感をプラス。
さらに、明るく機能的な窓辺のワークスペースは、在宅勤務や子どもの学習スペースなど多目的に活用できます。

福井で平屋を新築するなら

福井で平屋を建てるのなら、その土地ならではの魅力を活かしましょう。地域ごとに、土地にも違いや特性があります。豊かな自然環境と調和し、その街並みに溶け込むデザインであることは、とても重要な要素。

ダイニングの片隅にある明るいワークスペース

福井で平屋の新築をお考えの方は、永森建設へご相談ください。土地の特性を理解し、お客様の暮らし方に寄り添った住まいづくりで、あなただけの特別な平屋をデザインいたします。

関連記事:【永森の平屋①】庭に囲まれ、庭を囲む
関連記事:【永森の平屋②】平屋はシンプルがカッコいい

2025.11.08

住まいづくりコラム

-Share