スタッフブログ住まいのことと、福井のことと、自分のことと。
スタッフブログ
2016.03.254月にむけて2-設計課-
こんにちは、設計課の坪川です(^ ^)
3月ももう残り1週間!
4月から環境が変わる方は
わくわく、そわそわ、バタバタしている頃でしょうか?
居場所が変わらない方も、
周りのメンバーが入れ替わったり、立場が変わったりと、
何かしら変化があるかと思います。
アイ設計事務所には
4月から5人の新入社員が入ってきます。
と同時に
私も教える立場に・・・
いろいろとどうしたらいいものか・・・考え中です。。。
そこで、以前から気になっていた、
このDVDを観ました。
アパレル系の会社に
70代の男性がインターンとして入ってきて
女性社長や若い社員たちに良い影響を与えていくお話です。
業種は違いますが、
永森建設も若手や女性が活躍できる会社なので
いろいろと重なるところがありました。
少しヒントをもらった気がします。
①大人の余裕をもつこと
落ち着いて、じっくり観察していれば、チャンスを逃さない
相手の話をよく聞くことで、何を求められているか
判断できるようになる
②自分の出来ることから始める
周りをよく見て、背伸びをせずに
自分のできることを一歩ずつやっていく
そんな姿を見て周りは徐々に評価してくれるようになる
この2つを教育方針にいれて
新人さんだけでなく、他の後輩、そして自分自身も
みんなで成長していけたらと思います!
設計課 坪川
スタッフブログ
- 2019.12.12薪ストーブで福井の冬を乗り切る!
- 2019.12.07屋根の見えない工夫について
- 2019.12.06冬到来!
- 2019.12.05くらしくふくいマルシェ
- 2019.11.25相手の立場に立って考える
アーカイブ
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (6)