スタッフブログ住まいのことと、福井のことと、自分のことと。
スタッフブログ
2016.01.07福井の魅力
明けましておめでとうございます、藤井です。
毎年思うのですが、
1年はあっという間なので、今年も悔いのないようにがんばっていきます!
少し前の話になるのですが、
昨年の秋に新潟から学生時代の友人が福井に遊びに来てくれました。
「どこか福井の楽しい処、すばらしい処を案内して」
ということでしたが、
“福井でどこに行けば喜ばれるのかなあ、面白いと思ってもらえるか分からないけど、あそこへ行こう!”
と思い、東尋坊に行きました。
(私も小さいときに行ったくらいで、よく覚えていない)
東尋坊は想像していた以上に断崖絶壁で、
ちょうど天候も良く、夕日がきれいでした。
また、新鮮な魚介類を販売しているお店が並んでおり、
友人はサザエや海鮮焼きをおいしそうに食べて喜んでくれたので良かったです。(花よりだんごでした)
友人が喜んでいるのを見て、
私は福井には人に自慢できる面白い処などなく、つまらないのではないかと思っていましたが、
本当は実際に知らないだけで、もっともっとたくさんいいところがあるのではないかと気づかされました。
福井に住んでいるのに福井の魅力が語れないなんて恥ずかしい。
食べ物や自然、伝統文化などたくさん魅力が溢れているのに!!
最近、遠いところへ旅行がしたいなと思っていましたが、
「遠くなくても近くてすばらしい『地元・福井の魅力発見旅行』と
いうのもいいな!」
と思った藤井でした!
設計課 藤井
スタッフブログ
- 2019.12.07屋根の見えない工夫について
- 2019.12.06冬到来!
- 2019.12.05くらしくふくいマルシェ
- 2019.11.25相手の立場に立って考える
- 2019.11.23百聞は一見に如かず
アーカイブ
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (6)